クレイフラワー&クレイクラフト– category –
-
キット販売中
ハンドメイドで迎えるクリスマス&お正月。ハンドメイドが好き、クレイに興味があるけど、どんな材料・道具が必要かわからないし、作り方だってわからない・・・だったら、作り方動画と材料・道具がセットになったキットを利用してサクっとクレイワーク... -
クレイフラワー道具の使い方①
クレイフラワーをつくる時の便利なお道具の紹介。今回はアートプレッサー(プレス板)と丸め棒の紹介です。代用品でがんばるのももちろんOKなのですが、かゆい所に手が届く道具はやっぱり便利だし、作品のクオリティもアップします。まだ使ったことがない、... -
タニクリスマス
もう10月も半ば。クリスマスまであと2か月。今年のクリスマスのインテリアに「タニクリスマスツリー」いかがですか? 小さなサイズなので、玄関やカウンターボードにもおすすめです。お部屋を彩る緑の癒しと、愛らしいタニくんに癒されてみませんか? クレ... -
カルチャーの秋です!青森・弘前受講生募集中
最近は涼しくなってきて、外出するのも楽になりましたね。秋なので何か始めたいというかた、クレイ(粘土)でインテリアフラワー、雑貨作ってみませんか?カルチャーセンター10月スタートの新講座の募集案内です。ふわふわ柔らかくて、匂いもしない扱いやすい... -
ハート型(クッキー型)でつくるクレイフラワー
軽量粘土とハート型でつくるねんどのお花、作り方動画をLINEで配信中。マリーゴールドをイメージしてつくりました。 粘土を使ってちょこっとハンドメイド。今年の秋はクレイフラワーでお花のある暮らし楽しんでみませんか? 公式LINEお友だち追加でご覧い... -
クレイフラワーにつく手のシワ
クレイフラワーは手のひら、ゆびを使って花びらや葉っぱをつくります。だから花びらには手のシワがつきます。でも、習い始めたころは、そんなのおかまいなし、作るのがたのしくて、どんどん作り続ける。 趣味ならば、自宅で飾るだけならば、花びらについた...